Junko流!! 60歳からの人生 バージョンアップ術 ★

~昭和31年生まれのJunkoが真の豊かさを手に入れる 人生バージョンアップ術を伝授‼

コミュニケーションツール

 


ツールとは、道具や、用具、手段、方法などの意味を持ちます。

 

私は今、こうして一つのツールを使って

ブログを書いているのですが、

以前の私から考えると、思ってもみなかったことです。


例えば、自分の考えや、想いを書き留めるとしたら、

せいぜい、日記に書く程度だった私が、ブログという手段を使って、こうして多くの方々に発信しているのです。

娘も息子もびっくりしていると思います。


そして、共感してくださる方も少しづつ増えいることに、とても感謝しています。

 


コミュニケーションについても、

私が今まで生きてきた中で、人に会わずに自分の気持ちを伝える方法と言えば、手紙や電報、電話などでした。


最近では、LINEが使いこなせる様になったかと思っていたら、


今は、コロナをきっかけに、時代のスピードが早くなり、アナログから急にインターネットで発信するツールに変わりました。

 

私も、コロナ禍で人とのコミュニケーションの方法も、大きく変わらざるを得ない状態に、直面しています。


ついていくのに必死ですが、ここは頑張っています。


いくら、LINEが便利であっても、やはり、相手の顔を見て、表情などから相手の気持ちを察することは、コミュニケーションをとる意味でとても大事です。


ある社長さんから、大事な話はLINEより電話、電話よりzoom、zoomより会うことです。と教えていただきました。


現在、なかなか直接お会いしてコミュニケーションを図ることができない状況ですが、それを聞いてからは

なるべく心がけるようにしています。

 

今ではzoomというツールを使っていつでも、どこでも、簡単にできる様になったことは本当にありがたいことです。

 

これからも、どんどん時代の変化は早くなっていき、そのうち、また違ったツールが当たり前になってくる時代になるのでしょうね。

 

昔の私なら無理!と諦めていたと思いますが、このようなツールをうまく使いこなしている周りの若い方々から、沢山学ばせて頂き、理解不能になりかけても、仲間に助けてもらいながら、進められる環境にも感謝です。

 

新しいことは、若い人たちから学び、その分、若い人たちに意見を求められたら、今までの長い人生で培った私の経験を元にお話しをする。

そんないい関係を築けたら、素敵ですよね。


そして、これからもお互いを尊重しながら、時代に沿ったものを謙虚に学んでいきたいと思います。


私も、まだまだこれから!


どんどん、新しい学びに挑戦したいと思っています。

 

f:id:juno329:20210214133617j:image

良好な夫婦関係を築く


先日、ふとしたことから、夫婦について考えていました。

 


子供の成長に合わせて、形も変わってきていますが、私は共働きで、常に経済的にも精神的 にも50/50でありたいと思ってきました。

 


そして、ありがたいことに、その形は今も続いています。

 

 

 


恋愛中は『あばたもえくぼ』で何でも良いように見えて許せる。


しかし結婚をするということは共同生活となり、現実から目を背けられず、

 

『あばたはあばた』です(笑)

 


振り返ってみると、 子育て時代は、win-winの気持ちで、お互い時間が欲しいのだけど、譲り合い、やりくりし ながら、また、地域の子育て仲間も巻き込んで、楽しんできました。

 


その時の自分に出来る事を、精一杯夫婦でしてきました。

 


独身の時は、純子の顔、娘の顔でしたが、
結婚して子育て中は、純子の顔、妻の顔、嫁の顔、母親の顔、娘の顔と沢山の役割が
ありました。

 


人として、沢山の経験をさせてもらいました。

 

今は純子の顔、妻の顔、祖母の顔。

 

さて、

今の私65才に出来る最大の事は、なんだろう?

 


50歳!  ぼーっと生きてきたね! と言われるかも知れませんが、

自分の魂に耳を傾けずに、

 

どうなりたいかも考えず、

 

主人とは表面は仲良しだけど、 それぞれの仕事や活動に立ち入らず、 流れのままに身を委ね、

 

無駄な時間やお金を使ってきたかもしれません。

 


心の中は満たされない何かがありました。

 


でも、今は違います!

 


私自身の理念を作ったことで、


はっきりした着地点ができたことで、


終演を迎える準備ではなく、


今から!

 


ここから!


と言う気持ちで、


盛り上がっています。

 


勿論、地に足をつけて、

この歳でも、

 

精神的にも、

そして経済的にもしっかり自立した女性を目指しています。

 

60歳からの人生バージョンアップご一緒にしませんか?

 

f:id:juno329:20210127163630j:plain





 

行動に移す


日常的にやり慣れている事は、比較的サッと体が動きます。


しかし、新しいことや、やり慣れない事を始める時は、考え過ぎてしまい、なかなか行動に移せなくなることはありませんか?

 


私の年齢になると新しい事への挑戦は、躊躇することが多くなります。


以前は、


ああだろうか


こうだろうか


先に頭の中で考え,

そのうち、

失敗した時の自分や相手への言い訳を考えだします。

 

 

その結果、


出遅れたり


やり遅れたり


ついには、やらずに終わってしまう。

 

そして、少しの間、頭の隅っこに置いて、

時々思い出しては、やらないと。。。


やれない自分を思い


自己嫌悪に陥り


そのうちすっかり忘れてしまう。


そんな繰り返しでした。

 


でも、
そんな私も今は、


周りの人達に支えていただきながら、

早い段階で、行動に移すようになりました。

 

最速にとは言えませんが、確実に前に進んでいます。

なぜ、この年から変わることができたのか?

 

 

ポイントは2つ

1つ目は、一人で抱え込まず、サポートをお願いする。

 

2つ目は、自分の目指すもの、理念を持つ。

 

これを65歳にして知ったからです。

 


これで良いのだろうか?

 

自信ないなぁ?

と迷わずに、


時間を無駄にすることもなくなり、

 


自己嫌悪とも、さようならです。

 


新しい挑戦のときは、やはり慎重になることは大切ですが、


怖がらずに、


理念に沿って私らしく、


自分の魂が喜ぶことを、


これからも挑戦していきたいと思っています。

 


人はいくつになっても変われます。


あなたの気持ち次第で。

 


このブログを通して、同年代はもちろんですが、これから私の年齢に向かう50代の人たち にも勇気と希望を与えていけたらと思っています。

 

 


今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

f:id:juno329:20210127160801j:image

プロ意識

 


最近、プロ意識について考える事があります。


私は、耳読みを始め、音で体の調子を整える音響施術をしています。


以前の施術所を一旦クローズして、新たなサロンをオープンするために、現在、準備期間を使って様々な学びをしております。


その中で特に、プロ意識について考えています。


先日、歯医者に定期検診に行きました。

その時の出来事なのですが、

担当の衛生士さんが、軽く咳をしてるなぁと思いつつ、診察台に座りました。

 

衛生士さんが私の口の中をチェックしてる最中に、軽くコンコンと2回ほど咳をされ、しばらくして、もう少し咳がひどく出そうになったらしく、チェックをやめて、誰もいない方を向いて咳をされました。


それでなくても咳に敏感になっているこの時期に、

口を開けている患者の前で、咳をする衛生士さんに対してプロ意識の低さを感じました。


以前の私なら、この衛生士さんどうなの?と思って終わらせていたと思いますが、


これは私に、あなたのプロ意識は大丈夫ですか?と教えてもらっている様に感じました。

 

そしてこの事を自分ごとと捉えてみると、どうなんだろう?

 

私は高いプロ意識を持ってお客様に接することができているのだろうか?


長年の通ってきてくださっている

患者様との距離感はどうだろう?


施術をする上で常に技術の向上を目指しているだろうか?


接遇マナーはどうだろう?


経営のプロになれているのか?


など、もう一度自分を客観的にみて、自分と対話してみました。


そうすることで課題も見えてきました。

 

こうして目の前で起こった出来事を自分ごととして捉え、改善できるところは直ぐにする。

そして自分一人ではできないことは、得意のアウトソーシングをするなど、サロンオープンまでに、整えていこうと思っています。


こうして、一つの出来事をどう捉えるかで、これからの人生が大きく違ってきます。


一つ一つの出来事を相手への評価ではなく、

自分ごととして捉えて、

私はできているの?

これでお客様にお金をいただいていいの?と


自分と丁寧に向き合うことで、常にプロ意識を持って、

更に人生バージョンアップさせていきたいと思っています。

 

f:id:juno329:20210119225848j:image

 

今日もカフェで一人時間を過ごしました。

 

 

 

 

 

 

新年に向けて

 

今年も残すところ数時間となりました。


皆さんは、今年一年の振り返りや、来年の目標や抱負に思いをはせる時間は取れそうですか?

 

もういくつ寝るとお正月🎶

子供の頃はお正月が来るのを無邪気に楽しんだものでした。


大人になっての年末年始は、もうやる事が多すぎて、お正月は忙しいだけ!

大変な行事だと思い過ごしてきました。


しかし、今年は少し気持ちに変化がありました。


64歳の今年は、今までの過ごし方とは全く違う、この年末を過ごせています。


新しい年を迎え、また一つ年を重ねることで、

益々ワクワクした人生になる、今はそんな予感に胸が弾んでいます。

 

f:id:juno329:20201231144412j:plain

2020年はコロナ禍と言われ、今までの概念をガラッと変えて行く必要に迫られた一年となりました。


私はこの一年、コロナ禍の中でも、自分の与えられたことに素直に挑戦し、

自分自身の感覚、概念を変えるための行動をしてきました。

 

まず、自分にできないことは一人で抱えず、

アウトソーシングをしました。


美術館に行ったり、


美容室も変えました。


そして、服装も変わりました。


生まれて始めて、プロにメイクをしてもらって写真撮影をしてもらったり、


そして、こうしてブログを書くようになりました。


目の前に与えられたことに素直に行動に移すことで

私の意識、感覚が確実に変わってきました。

 

『64歳からの人生のバージョンアップ!』


私はよく周りの同年代の方にお伝えするのですが、


いつからでも人生をバージョンアップできます!


本当にあなたが望むなら!と

 

よかったら私と一緒に人生のバージョンアップをしていきませんか?

 

 

 

2021年はサロン開業に向けて、もっと自分を深め、自分の良さを発揮して、私の人生を益々バージョンアップしていきたいと思っています。

 

今年一年沢山の方々に支えていただき、こうして今までと違う年末を迎えることができています。


本当に感謝申し上げます。

 

最後まで、ブログを読んでくださりありがとうございました。


2021年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

f:id:juno329:20201231144821j:plain

 

 

 

道しるべ

 

 

私は、仕事をする上で、自分の人生の道しるべとなるのもが必要だと思うようになりました。

 

歳を重ね、64歳の私。

今までに、いろいろな物、いろいろな事、そして沢山の方々との出会いがありました。


その出会いによって、ものの見方、考え方が変わり、そして人生が変わこともあります。


今の時代、情報も多く、私自身も多くのご縁にも迷いながらここまで来ました。

 

時には、迷ったことで、遠回りをしてしまうこともありました。

 

そんな私は、道しるべとなる自分の理念について考えてみました。


理念というと、会社が持つものだという認識でしたが、仕事をする上で、個人理念が必要だという事を学びました。

 

個人の理念を持つことは、自身の揺るぎない行動指針、価値観を持つことなります。挫けそうな時、迷いが生じた時に必ず立ち返るところ、こんなイメージです。


私は長い期間、施術の関わる仕事をしてきました。

人に喜んでもらいたい!

その思いでここまでやって来ましたが、


時には、自分の魂が喜ぶ事はなんだろう?

と思うことがありました。

 

人は、この世に生まれてくる時に、それぞれの使命を持って生まれてくると聞いたことがあります。


ある本に、生まれ持った使命通りの活動をしていると追い風に乗ってうまく事が運ぶ。


反対に使命と反することをしようとしているなら、

向かい風にあって、なかなか成し遂げるには苦労すると書いてありました。


好奇心旺盛な私は、沢山のことにチャレンジしながら、うまくいかない時は、これは使命ではないから、なかなかスムーズにいかないのかな?


と思ったこともありましたが、結局のところ使命を見つけることができない状態で、今に至っていました。


理念を考えた時、これが私の道しるべとなり、私の魂が喜ぶことそして、これが私に与えられた使命と繋がってくるのでは?と思うようになりました。


この理念をもって活動すると追い風に乗れる。


まだ確信とまでは行かなくとも、間違いないと感じています。


少なくとも、もう沢山の情報に惑わされることはないでしょう。

 

もう64歳、されどまだ64歳、もう無駄な時間は使いたくないですね。

 


junkoの理念 

大浦純子(junko)は、いつまででも健やかで、自身の良さを発揮させることができ、神様ご先祖様に喜んでもらえる活動、仕事をすることです。


junkoの魂が喜ぶ活動、仕事により、皆様に希望を与えていくことで、私の人生と経済を活性させることです。


junkoの活動や仕事が、家族にとって実り豊かなものとなり、末代まで、子孫が繁栄していけることです。

 

今、やっと一本の道が明るく照らされて見えます。

 

それからもワクワクする人生を歩みます。

f:id:juno329:20201223230855j:image

 

 

最近の動物園から学ぶこと

この年齢になると、自分の感覚、考え方、捉え方を変える事は年々難しくなっている事を感じています。


もちろん、今から変えることもないのでは?、と言われる方もいらっしゃると思いますが、それも一理ありますね。


私の場合、仕事をしているので、常に新しい感覚を身につけ、進化し続けることは必要だと思っています。


正確には、

思えるようになってきました!

ですね。

 

私は、沢山の方々のサポートを頂き、来年から新しい事をスタートすることになりました。

その準備期間として、長年していた施術所を一度閉める決心をしました。


そして、せっかくのこの期間を使って、新たな感覚を養うために外出先も今までと違う感覚で選ぶように心がけています。


美術館に行ったり…

 

先日は動物園に行ってきました。


動物園も進化していて、私の持っていたメージとは大きく変わっていました。

 

従来の動物園の展示は「生物展示」と呼ばれ、動物が自然にいる時の環境が再現されているため、いつも寝ていたり、リラックスしている様子を見るだけのものでエンターテイメント性はあまりないものでした。

 

この「生物展示」が当たり前だった動物園のスタイルを新たな感覚で取り組み、閉園まじかな動物園を見事に復活させ、全国から人を呼び集めたことに成功したのが、北海道の旭山動物園です。

 

閉園の危機を乗り越えるために、従来の「生物展示」という固定概念を外し、「行動展示」型に変えることで人気の動物園へと変わりました。

 

この「行動展示」に変えることで、動物が持つ行動特性を最大限に生かし、動物がイキイキと活動する様が伝わり、動物の持って生まれた能力や特性を生かす形で、動物たちのダイナミックな動きを観客が楽しめる様になりました。


先日行った動物園でも、白熊が泳いでいる姿を水槽の横から見れたり、陸で動いている白熊を同じ高さから観察できたりと、いろんな方向から動物を見て楽しめる工夫がされていました。


今まで当たり前だと思っていたことも、お客様の立場に立って自分の感覚を変えてみる事はとても必要な事だと感じました。


次のサロンへの準備期間の今は、外に意識を向け、行動することで、新たな気づきをもらい、自分の感覚や考え方などを常に進化させ、新しいサロンの糧となる日々を過ごしていけたらと思っています。

 

そして、好奇心旺盛な私も、この特性を最大限に生かし、イキイキと活動している様子を周りに見せていくことで、周りの方に興味を持ってもらい、共に歩める仲間を増やして行けたら楽しい人生になりそうです。

 

f:id:juno329:20201219081854j:image